検査・検診

超音波検査

超音波検査(エコー検査)とは?

超音波検査は、数MHz~十数MHzの超音波を使って体の中の病気を調べる検査です。 
 
超音波検査は、心臓や肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓などのお腹の中の臓器全般や乳腺・甲状腺・血管など、肺や骨のおく以外のほとんどの部位を検査することができます。 

超音波検査は、とても安全な検査なので、産婦人科の診察で胎児の発育具合を検査するのに使われていることは誰もがご存知だと思います。

超音波検査の目的は?

1回の検査で非常に多くの情報を得ることがで、短時間で効率的に病気の状態を知ることができます。
健康診断などのスクリーニング検査から、より精密な検査、緊急的な場面での検査にも対応できます。
最近では、心臓や腹部検査だけでなく肝臓の造影エコーや乳腺のエラストグラフィー、頸動脈エコーによる動脈硬化検査などの特殊な検査も行われるようになってきました。

超音波検査の問題点は?

超音波検査は、とても優れた医療検査ですが問題点もあります。 まず一つは、『骨や空気を超音波が透過できない』ということです。 
超音波検査は、超音波を使って検査を行いますので、超音波が透過できない骨やガスの後側は検査ができません。 
そしてもう一つの問題点は、エコー検査の結果が『実施する人の技量に左右されてしまう』ということがあげられます。 
超音波検査は、技術と豊富な知識、そして経験を必要としますので、実施する技師の技量が重要になってきます。 
近年、検査機器の進歩により格段に画質が向上しました。 
それにより経験の浅い技師でも検査が可能になってきています。

超音波検査を受けられる患者様へのご説明

当クリニックでは、超音波医学会の認定を取得した超音波検査師により以下の検査を行っています。

腹部エコー検査

Q.どのような検査ですか?

おなかから超音波を当て、おなかの中の臓器などの様子を見る検査です。 
ベッドに寝ていただき、おなかにゼリーをぬって検査します。

Q.何がわかる検査ですか?

主に肝臓、膵臓、腎臓、脾臓、胆嚢、膀胱などを見ます。脂肪肝や胆石、腎結石、ガンなどの病気が分かります。

Q.この検査で注意する点は?

午前に検査を受ける方:前日の夕食は午後8時までに済ませてください。当日の朝食は食べずにいらしてください。 
午後に検査を受ける方:当日の朝食は午前8時までに済ませてください。昼食は食べずにいらしてください。 
水分について:検査の予約時間の2時間前まででしたら水(湯)を飲んでも構いません。 
トイレについて:膀胱などをみるために、できるだけ尿を貯めていらしてください。「ちょっとトイレにいきたいなぁ~」くらいがベストです。 

Q.検査時間はどのくらい?

20分程度です。

Q.当日の服装で気を付けることは?

おなかの開きやすい服装でいらしてください。

Q.検査時間はどのくらい?

20分程度です。

心エコー検査

Q.どのような検査ですか?

胸から超音波を当て、心臓の様子を見る検査です。
ベッドに寝ていただき、胸にゼリーをぬって検査しま す。

Q.何がわかる検査ですか?

心臓の大きさ、動き、弁の状態などを観察します。 
心筋梗塞や心臓肥大、弁膜症、先天性心疾患などがわかります。

Q.この検査で注意する点は?

検査時間がやや長いので、検査前にトイレに行っていただくと安心です。

Q.当日の服装で気を付けることは?

おなかの開きやすい服装でいらしてください。

Q.検査時間はどのくらい?

30分程度です。

頸動脈エコー検査

Q.どのような検査ですか?

首から超音波を当て、首の左右にある頚動脈の様子を見る検査です。頚動脈は脳に血液を送る重要な動脈です。

Q.何がわかる検査ですか?

動脈硬化の評価や脳梗塞の原因となる血栓の存在などについて調べます。
高脂血症、糖尿病、高血圧などの方たちに有益な検査です。

Q.この検査で注意する点は?

検査時間がやや長いので、検査前にトイレ行っていただくと安心です。

Q.当日の服装で気を付けることは?

首のまわりが出しやすい服装でいらしてください。

Q.検査時間はどのくらい?

30分程度です。

下肢動脈・下肢静脈エコー検査検査

Q.どのような検査ですか?

足全体から超音波を当て、足の付け根から足にかけて走行する動脈と静脈の血液の流れや血管の状態を検査します。

Q.何がわかる検査ですか?

下肢動脈検査では動脈硬化や動脈瘤、血栓などがないか調べます。 
下肢静脈検査では血栓や静脈瘤、静脈弁機能不全の評価などを調べます。 

Q.この検査で注意する点は?

検査時間がやや長いので、検査前にトイレ行っていただくと安心です。

Q.当日の服装で気を付けることは?

ズボンやスカート、ストッキングは脱いでいただきます。 
足全体が出しやすい服装でいらしてください。 

Q.検査時間はどのくらい?

30分~60分程度です。

乳腺エコー・甲状腺エコー検査

Q.どのような検査ですか?

それぞれ胸や首から超音波を当て、組織の構造を見る検査です。

Q.何がわかる検査ですか?

乳腺エコー検査では乳腺症やガンなどがないか調べます。 
甲状腺エコー検査では甲状腺が大きくなっていないか、ガンなどがないか調べます。

Q.当日の服装で気を付けることは?

乳腺エコー検査では基本的に上半身の服は脱いでいただきます。上下の分かれる服装でいらしてください。 
甲状腺エコー検査では首のまわりが出しやすい服装でいらしてください。

Q.検査時間はどのくらい?

20分程度です。

唾液腺エコー検査

Q.どのような検査ですか?

顔の輪郭に沿って超音波を当て、唾液腺の様子を見る検査です。ベッドに寝ていただき、顔の輪郭にゼリーをぬって検査します。

Q.何がわかる検査ですか?

流行性耳下腺炎や反復性耳下腺炎の判別、唾石やガンなどの病気が分かります。

Q.当日の服装で気を付けることは?

顔の輪郭に髪の毛がかからないようにしてください。また、なるべく襟のない服装でいらしてください。

Q.検査時間はどのくらい?

10分程度です。

その他エコー検査

Q.どのような検査ですか?

症状に応じて検査を行います。
例えば、腹痛の患者様に対しては腹部にゼリーをぬり腸管や虫垂などの状態をみます。
また、しこり等の場合は患部に直接ゼリーをぬり検査します

Q.何がわかる検査ですか?

ガンや炎症などの病気が分かります。

Q.検査時間はどのくらい?

30分程度です(部位により異なります)。